【来院される患者さまへのお願い】 新型コロナウイルスの感染防止対策の一環として、来院された患者さまには検温をさせていただきます。また以下の症状がある方は感染拡大を回避するため事前にお電話でご相談ください。症状によっては診療をお断りすることもございますので、あらかじめご了承ください。 (1) 37.5℃以上の発熱がある方、または発熱があった方(過去1週間以内) (2) 呼吸器症状(せき・たん・のどの痛みなど)のある方 (3) 最近2週間以内に海外から帰国された、または帰国した人と接した方 (4) 最近2週間以内に新型コロナウイルス感染症にかかった人と接した方 感染防止にご理解とご協力をお願い申し上げます。 |
||
歯の外傷対応フローチャート ⇒ こちらからご覧ください。 |
![]() |
|
お願い | |
・保険証をお持ち下さい。(コピーは不可です。) | |
・70歳以上の方は、健康保険証と老人保険法医療受給者証、老人手帳も | |
あわせてお持ち下さい。 | |
・保険証の確認が出来ない場合、全額自己負担となる場合があります。 | |
ご注意 | |
現在服用中の薬がある方は薬もしくはお薬手帳を必ず持参してください。 場合によっては、高次医療機関へ紹介する場合もあります。 予約制ではありませんので、お待ちになる場合もあります。 ご不明な点、わからないことがありましたらTELにてお問い合わせください。 |
|
横浜市歯科保健医療センター TEL045-201-7737 診療申込書をお手持ちのプリンタでプリントし、必要事項記入のうえご持参いただければ受付での待ち時間が短縮される場合があります。 【診療申込書はこちら】 ![]() |
夜間救急歯科診療 (年中無休) |
|
診療時間: 午後7時~午後11時 ( 受付終了 午後10時30分 ) |
|
![]() |
|
お願い | |
・保険証をお持ち下さい。(コピーは不可です。) | |
・70歳以上の方は、健康保険証と老人保険法医療受給者証、老人手帳も | |
あわせてお持ち下さい。 | |
・保険証の確認が出来ない場合、全額自己負担となる場合があります。 | |
ご注意 | |
現在服用中の薬がある方は薬もしくはお薬手帳を必ず持参してください。 場合によっては、高次医療機関へ紹介する場合もあります。 予約制ではありませんので、お待ちになる場合もあります。 ご不明な点、わからないことがありましたらTELにてお問い合わせください。 |
|
横浜市歯科保健医療センター TEL 045-201-7737 |