横浜市歯科医師会|横浜市 歯科医師会 歯医者 歯科

  • トップページ
  • 横歯へようこそ
  • 横浜の歯医者さん
  • 健診のご案内
  • イベント案内
  • アクセス
  • 会員のページ
Skip to content

健診のご案内

  • 妊婦歯科健診
        妊婦歯科健診

    妊娠すると、ホルモンバランスの変化やつわりによる歯みがき不足などが原因で、歯肉が腫れやすくなったり、むし歯になりやすい状態となります。
    重度の歯周病により、早産・低体重児出産の頻度が高まる可能性も報告されています。
    ママのお口の中の健康状態が、生まれてくる赤ちゃんに大きく影響します。
    横浜市では市民を対象に無料で健診を行っています。
     妊婦歯科健診|横浜市歯科医師会

     妊婦歯科健診実施医療機関|横浜市歯科医師会

    乳幼児歯科健診
        乳幼児歯科健診
    横浜市では、市民を対象に1歳6か月児健診と3歳児健診をおこなっています。
    歯科では主にむし歯の健診と、歯ブラシ指導などを行っています。
      
    保育所入所児童歯科健診
        保育所入所児童歯科健診
     横浜市歯科医師会は契約保育所での年1回以上の歯科健診および保健指導の実施を行っています。
      
    学校歯科健診
        学校歯科健診
    横浜市歯科医師会は学校保健安全法に基づき、横浜市立の小・中・高・特別支援学校に横浜市歯科医師会に所属する歯科医師が従事しております。
    その職務は、健康診断・相談・授業等を通して、保健管理・教育・組織活動に関する専門的事項に関し、技術及び指導にあたっております。
      
    歯周病検診
        歯周病検診
    歯を失う大きな原因となっている歯周疾患の予防と早期発見を推進し、高齢期において健康で快適な生活が送れるよう支援することを目的として歯周病検診を実施します。
    対象者は40歳・50歳・60歳・70歳の横浜市民です。
    歯周病健診|横浜市歯科医師会

    歯周病健診実施医療機関|横浜市歯科医師会

    • 一緒に働きませんか?
    • 入会案内
    • 入会者の声
    • 18区歯科医師会ホームページ
    • 災害に備えて
    • SDGs
    • facebook
    • 横浜市歯科医師連盟
    • 神奈川県歯科医師会
    • 日本歯科医師会
    • 歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020
    • 8020推進財団 - 80歳になっても自分の歯を20本以上保とう
    • 倫理審査委員会


- 横浜の歯医者さん            - 休日・夜間診療             - 学校歯科

- 健診のご案内              - 障がいのある方へ            - 災害時の対応

- イベント案内              - 訪問歯科医療・歯科医療連携室      - 連携室だより

- 横歯へようこそ             - 妊婦歯科健診実施医院          - 求人のお知らせ

- 会員のページ              - 歯周病検診               - お口の中で困ったら